台風10号がやって来ます。えっ、10号?って天気予報を見ていない人たちは驚きそうです。とうに南西の方角に行った筈の10号なんですね。一週間前のブログにもそう書いていました。
ところが、記録的な蛇行を展開しています。それもこれも、海水温度の上昇と気圧配置の仕業なんですね。と云われましても、素人にはなかなか理解できません。本当に不思議です(>_<) 不思議な事っていっぱいあります。 リオ・オリンピック男子100×4リレーで、いくら日本のバトンの受け渡しがうまいからと云っても、ジャマイカに次いで2位になったのも不思議でしたし、北海道にひと夏3回の台風上陸が観測史上初なのに、今日、夕方のニュースを観ると、ひと夏どころか1ヶ月で4回の上陸になりそうな気配です。 また、対ドルの為替レートも、4年前は1ドル80円を切っていたのに、昨年はほぼ1年を通して120円位で、ところが今日のレートは101円台と、何故こんなに変動するのかわかりません。 でも、時々見たり聞いたりしますが、一番不思議なのはこの世の存在なんですね。ビッグバンにまで遡ると云いますが、そもそも宇宙の始まりと云われるビッグバンが何故起きたのか、人間にはその答えを永久に出せそうもありません(>_<) 下の写真は、一度は本物を観たいバオバブの木です。 |
|||||
ウィキペディアから頂きました TOPへ戻る |
月別アーカイブ: 2016年8月
リオ・オリンピックもお終いです。日本の代表選手たちは思った以上に頑張ってくれました。4年後の東京オリンピックに向け、国は着々と選手の強化に努めていたようですね。
国が本気になって取り組めば、ある程度の向上は可能なんですね。前回オリンピックの開催国イギリスがメダル数で中国と2位を争ったというのも偶然では無い筈です。 日本が獲得したメダルが、大会史上初とか何十年ぶりというのも何度か聞かれました。それが、次回の東京オリンピックではさらに多くなりそうですね。 話は全く変わりますが、天気図を見ると3つの台風が表示され、その進路も関東地方に向け直進する9号、西に向かった10号、そして、北へ向かった11号があります。 これまで一度も見たことがなかったような天気図です。しかも、9号の進行が一番遅く、11号がさっさと北海道の方まで行ってしまうというヘンテコな状況です。今度こそ、明日の朝は大変な通勤になりそうです(>_<) 明日から本格的に仕事が通常に戻ります。まだ々暑さは続きそうですので、熱中症や夏バテに注意したいとこですね。 江戸東京博物館で開催中の 「大妖怪展」に行って来ました。1時間半くらい観て回りましたが、人が多すぎてうんざりでした。どうも、私は人混みが苦手です(^_^;) |
|||||
TOPへ戻る |
台風7号が接近中です。関東への上陸はなさそうですが、列島の右端をかすめながら北上するという予報が出ています。また、非常に激しい雨も予想されています。私は、明朝、長靴で出かけることになりそうです(>_<) 今日は事務所に行かず、明日からの仕事に備え、自宅でのんびりしました。引っ越し準備は思いの外、順調に進んだのではないかと思います。まだ1ヶ月以上先の事なので、残った部分は少しずつやるつもりです。 夏休みということなのでしょうか、映画各社が面白い映画を競って封切りしています。この休み中、 「ルドルフとイッパイアッテナ」と、予告を観て気に入った「ジャングルブック」の2つの映画を観ました。「ルドルフとイッパイアッテナ」も、テレビの予告番組や宣伝ポスターが気に入って、ぜひ、観たいと思った映画です。児童文学の映画化ということですが、中だるみもなく、最後まで好感を持って観ることができました。ハッピィエンドなところが特に良かったです。 「ジャングルブック」の素晴らしいところは、主人公の少年以外の動物や背景など全てをリアルなCGで表現していることですが、注視して観ないと、とてもCGとは思えません。技術の進化に驚きでした。 今、PCの近くに置いてある観葉植物の小鉢の中で、盛んに虫が鳴いています。約一週間前に購入したオリヅルランの中で、数日前から鳴き始めました。 最初、まさか虫が鳴いているとは気が付きませんでした。でも、その音源を探し当てゝ、虫の鳴き声に間違いないと確信できたのです。 ネットで調べたら、この虫は「カネタタキ」のようです。小さいコオロギの一種で、体が小さい分、チッ、チッ、チッ、と静かな鳴き声です。容姿も小さくて可愛いです。 |
|||||
ジャングルブック公式サイト TOPへ戻る |
今日も良い天気で暑い日でした。リオ・オリンピックも始まり、競技初日でメダルも合計5個になりました。今後も順調に増えるといいですね。
事務所の移転先がどうやら決まりそうです。そこで、夏休みは帰省せずに事務所内の書類の整理を行う予定です。 そこに決まると、移転先は今の事務所より2割程狭くなるのです。税務上の保存期間の10年を過ぎたものは、潔く廃棄するつもりです。 廃棄と云いましても、個人情報の保護が大切な昨今、専門業者に溶解処分をお願いすることになります。 我が家のベランダにあるプランターのキュウリとナスは順調に?実を付けてくれています。因みに、これまで、キュウリは12本、ナスは8個収穫しました。 それらは、浅漬けの素を使っておいしく頂いたり、キュウリはスティック状に切り、そのまゝマヨネーズなどを付けて食べたりしています。 育てるために用意したプランターや培養土・肥料などにかかった原価の方が、収穫したキュウリやナスの値段より遙かに大きいのに、この満足感は何なんでしょう。 会計の仕事をしていて云うのも変ですが、原価が収入を上回っても、赤字な事よりも満足感の方が勝ってしまう事ってあるんですね(>_<) |
|||||
8個目のナスです TOPへ戻る |