この間まで日が短いとばかり思っていたら、今日は春分の日。これからはどんどん昼の時間の方が長くなるんですね。
お詳しい方から、″既に昼の方が長くなってるよ″って云われると困りますので、正確なことも書き添えますと、実際には、春分の日は昼の方が14分位長いんだそうです(^_^;) 今日は天気も良かったので、久しぶりにドライブに行って来ました。と云うのも、車を購入してから5か月以上になるのに、まだ、370キロしか乗っていないからです。 ずっと事務所近くの駐車場で休んでいるだけなのです。少し可愛そうなので、遠出して横浜は大黒埠頭近くのパーキングエリアまで行き、ソフトクリームを食べて帰って来ました。 サービスエリアの駐車場はさすがに空き場所がほとんどない位でしたが、建物の中のベンチでソフトクリームを食べているときに、子豚をベビーカーに乗せた50代後半と思われる夫婦を見つけました。 外に置いてあるテーブルで一緒に何かを食べている最中でしたが、子豚がまるで赤ん坊に見えるような自然な情景でした。私は勝手に、あゝあの夫婦には子供ができなかったんだなあと、思ってしまいました (>_<)行き帰り高速道路を利用したのですが、こちらの方はそれ程混んでなくて、片道1時間程度でしたよ。今更ですが、ナビがあるってとても便利ですね。 |
|||||
![]() |
作成者アーカイブ: itou-kaikei
一日中曇り空で寒い日でした。こんな日もあります、仕方がありません(>_<)
明日・明後日で所得税の申告も終わり、その後、法人税の申告が待ち構えています。今月が期限の申告法人は数が比較的少ないものゝ、まだ1社しか申告が終わっていません。 また、解散した法人の申告もあったりします。今回のケースは社長の高齢に伴う解散です。残念ながら、後継者がいなかったのです。 今や、社長が60才以上の中小企業の4社に1社で後継者がいないと云われております。私どものお客様を見ると、それ以上の割合で後継者不足を感じます。 いろいろな理由がありますね。子供の数自体少ないとか、子供の意思を尊重する親が増えたり、またその逆に、自分の気持ちを最優先に考える子供が多かったりというのも大きな理由の一つでしょう。 これは社会的現象なので、日本各地の農村部が廃村化しているのと共通化するものがありそうです。歴史的にその方向に向かっているんですね。数十年前は予想だにしていませんでした。 今日の天気同様、仕方がないで済ますしかないのでしょうか(^_^;) |
|||||
咲くのが待ち遠しいですね ![]() |
今日は晴れのち雨のち曇りという変な天気でしたが、比較的暖かい一日でした。
この時期は毎年、普段と異なる事がありますね。 仕事の関係では、別にお役所の仕事でなくても、土・日も休めない位に忙しかったり、また、人事の関係では、提携会社の担当者が誰かしら転勤して新しい人がやって来る時期でもあります。 中小企業の皆さんは、この時期じゃなくても土・日も休まず仕事をするのは珍しいことではありません。受注単価の関係でそうせざるを得ないケースが多いですね。 なので、普段の日でも、従業員にサービス残業を強いることもあります。元請先との力関係がそうさせるのです。ところが、労働基準法や監督署の人たちはそれを無視して、元請先である大きな会社と同列で法律を適用しようとします。 それは、中小企業の社長さんたちにとって辛いものがあります。もちろん、私も同じ立場です(>_<) 今月末から、新しく担当者になる方たちが事務所に挨拶に来ます。当たり外れと云ったら失礼ですが、正直云って、毎回それを感じさせられます。 実務の能力も大事ですが、より感性を重んじる私の性格がそう判断してしまうのかも知れません。あまり表には出しませんが、確かに相性というのもありますもんね(^_^;) |
|||||
![]() |
一日中晴れていて、しかも気温は14°位まで上がったので、部屋の中にいる分には暖かかった日でした。でも、一歩外に出ると風が強く寒かったですね~(>_<)
夕方の風速は4(m/s)でしたが、これって自転車に乗った時に感じる風と同じ程度なのに、体感温度はそれ以上に違ってしまうものです。何故でしょうか。 体調は終日低調でした。昨晩、山下達郎さんの40周年ライブに行ったせい?本人が語るまで知りませんでしたが、嵐の新曲「復活LOVE」は彼の作曲なんですね。 6時過ぎから9時半近くまで、3時間以上もほぼ休むことなく手拍子をしたり、立ち上がって体を動かしていたからだと思うのです。普段からの運動不足を痛切に感じました。 当の本人は私と1才しか違わず、しかも、前日も同じ場所でライブだったにもかかわらず、最後まで圧倒的な声量も落ちることなく歌っておりました。さすがプロです。 仕事の方は今月あと1日を残すのみとなりましたが、結構きつい状況です。半月程前に今月が申告期限の新しいお客様が2社お越しになりました。ぎりぎりですが何とか間に合いそうです。社員も頑張ってくれています。 こんな状況なので、月内の所得税の申告は今回も10社程度になりそうです(^_^;) |
|||||
Official Website ![]() |
晴れ間は少なかったものゝ、最高気温が16°と比較的暖かい一日でした。明日は、最高気温も最低気温も今日より3~4°低いという予報が出ております。
夕方、パソコンに向かいながら昨日撮ったビデオを流しておりました。で、ふと何気なくテレビを見たら、一瞬、見たことがあるような店内が映し出されていました。 あれっと思ったら、私どものお客様のお店ではありませんか。毎週土曜の夜11時過ぎに放送されるこの番組、MCもゲストも一流芸能人なので視聴率もそこそこなのです。それでなくても、このお店、味の良さが評判で、これまでも2回テレビで紹介されておりました。 このお客様のお店は、食べログでのK区での口コミ数の数は断トツで多く、しかも、評価も一人勝ちの状態です。なので、テレビでも取り上げられるんですね。 ぜひ、私も見習いたいものです(^_^;) 他にも私どものお客様で、つい先日、NHKで新製品が紹介された方がいます。こちらはまだ効果が出ておりませんが、ぜひ、売上につながってくれればいいなあと思っています。 今月は29日までしかありません。残り10日足らず。早く法人のお客様の決算・申告を済ませ、個人のお客様の申告を1件でも多く終わらせるつもりです(>_<) |
|||||
![]() |