平成25年もあと3週間を残すのみとなりました。後悔しないように、今年中にやるべき事を全力でやっておきましょう。
気温も順調に(?)平年通りに下がって来ています。それは仕方のないことですが、夏の猛暑のように、極度の低温とか暴風雪などが今後起きないように願うばかりです。何故か世界中で異常気象が続いていますから。
先日、事務所から帰るとき少し風があったのですが、駅に向かって歩いていると枯れ葉がいっぱい落ちてきました。見上げると、木々の間に設置されている街路灯の明かりに照らされ、欅(けやき)の葉が見事に風に舞っていました。
欅の枯れ葉って一斉に散るんですね。今回、初めて気がつきました。イチョウがあっという間に散ってしまうイメージはありましたが、欅もそうだったんですね。一枚一枚の葉が小さいせいでしょうか。
この一角で落葉する木は、他に桜やアオギリがありますが、その2つは少しずつ散って行きます。あと少しで完全落葉の状態まで来ています。
その点、ツツジは不思議と、まだ全く散る気配を見せていません。低木だからなのでしょうか。そして、先週の後半からサザンカがちらほら咲き始めました。明日はもしかしたら咲き誇ったサザンカを見ることができるかも知れません。
そう言えば、最近新たに植えられる街路樹は常緑樹である「シラカシ(白樫)」が多いように思います。2年前に植えられた事務所の近くもそうでした。
最近気がついたのですが、住まいの近く、東京都現代美術館の周囲に植えられているのも見事な「シラカシ」でしたよ。この時期、小さなドングリが付き始めています。
今回は、木々に興味がない人たちにはどうでもいい話でした。